RTRとキットの違い【ラジコンカー】

この記事の目次

RTRとキットの違いを知って、どちらが良いのかを考える

RTRとキット、どちらがいいの?

気軽に始められるのがRTR

タミヤ XB NISSAN GT-R ドリフトスペック

タミヤXB

ラジコンカーにはRTRキットの2種類があります。まずはRTRの説明からです。

RTRとはReady to Runの略で、メーカー完成済みラジコンカーのことです。

プロポや車体、ボディがセットされ組み立てが完了した状態で販売されています。面倒な組み立てや塗装をしなくてもすぐに走行が可能です。

モーターやバッテリー、充電器またはエンジンやマフラー、始動用具など、バラバラなパーツを一揃えするには結構な知識が要るので、最初から付属してくるのは入門者にとって嬉しいものです。

組み立てやセッティングは難しそうという人でも気軽に始められるのがRTRです。ラジコンカーの敷居の高さを感じていた人におすすめです。

 

キットなら様々な組み合わせが出来ます

ヨコモ 1/10 ドリフトパッケージ

ヨコモ ドリフトパッケージ

RTRは簡単で便利ですが、デメリットもあります。

一式揃っているからこそ、自由に組み合わせを選ぶことが出来ないという点です。

その点キットなら様々な組み合わせが出来ます。

キットはこのメーカーを選んで、ボディはこのメーカー、バッテリーはコレだけど、充電器は違うメーカーにしよう、ということ可能です。

ただし自分で全てを選ぶので、商品知識は必要になります。そして自分のレベルに合ったキットやプロポなどをチョイスすることが大切です。

まだ組み立てテクニックや操縦テクニックが身についていないのに、「世界戦優勝車レプリカモデル」なんてのをチョイスしても、楽しいどころかまともに組めないことに成りかねません。

 

キットは発展性を生かせる

RTRでは車種を変更したい場合にそれまで使っていたプロポやサーボ、アンプやらエンジンやらが次の車種に流用出来ないことがほとんどです。発展性がないと言うことです。

その点、キットは発展性を生かしてサーボとアンプだけ追加購入してプロポを使いまわすことが可能です。エンジンやモーター、ボディなどの乗せ換えも簡単に出来ます。

 

ラジコンカーを長く楽しむために重要な事

キットには組み立てとセッティングが必要です。しかしこの事がラジコンカーを長く楽しむために重要な事です。

ラジコンカーにはクラッシュがつきものです。ドカン!とやってしまったときに、キットを組み立てた経験があれば構造を理解しているので自分で修理が出来ます。

実はこの事がかなり重要でラジコンカーを続けられない最大の理由が、「修理が自分で出来ない」ことです。

しっかりと取扱説明書を読み、じっくりと組み立てセッティングすれば、走行での修理やメンテナンスが自分でできて長くラジコンカーを楽しむ事が出来ますよ。

 

手軽に遊ぶことができるRTRですが、現在のRTRはキットとして販売されているモデルをメーカーで組み立てているので、修理やセッティングもできる本格的なラジコンカーです。キットは自分で好きな組み合わせができて、組み立てや調整など長くラジコンカーを楽しむ上で必要な知識を得ることができます。簡単さを求めるのか、将来に向けてステップアップを求めるかによって異なるので自分に合ったモデルを選んでみましょう。
おすすめの記事