初めてラジコンカーを買うときに揃えるものに関する質問
ラジコンカーやプロポ以外に揃えておきたい物はありますか?
初めてラジコンカーの購入を検討されているのであれば、RTR(メーカー完成車)の可能性が高いので、今回はRTR購入前提でお答えします。
RTRには基本的にラジコンカー本体やプロポなどの基本セットが入っていますが、その他に必要で揃えておきたい物を集めてみました。
まずはラジコンカーを購入する前に事前調査
欲しいラジコンカーが決まったら、いきなり購入せずに事前調査をしましょう。
- 走行可能状態にするまでに別途必要なものはあるのか?
- 組み立てをしなければならない箇所があるのか?
- ボディは塗装済みなのか?
- 走行用バッテリー&充電器は付属なのか?
- エンジンカーなら燃料&始動用具は付属なのか?
これらを確認しておけば、購入後に慌てることがないし合計金額も把握できます。
事前調査は各メーカーのホームページやRC雑誌などで確認することができます。
ラジコンカーと一緒に乾電池と工具の準備
プロポ(送・受信機)用のバッテリーは、ほとんどのRTRモデルでは別途購入になっています。
送信機用に単3乾電池4~8本、エンジンカーでは受信機用に単3乾電池4本が必要です。
プロポ用バッテリーは消耗しても気づきにくく、走らせようとしたら電池切れだったなんてことが多いので1セット予備として計2セット分購入をオススメします。
RTRといえども最終組み立てが必要なモデルもあります。
またラジコンカーの維持には整備が付いてまわるので、ラジコンカー整備用の工具を用意しておくことをオススメします。
このRCツールに組み立てや整備に必要な工具が揃っています。
ラジオペンチも必要です。
ラジオペンチが無いと、Eリングやタイロッドの組み込みができないので整備には必要です。
ボディのカットや塗装が必要なモデルの場合にはハサミが必要です。
ボディ以外でもハサミは必要なので、ひとつ用意しておきましょう。
あと、未塗装ボディでは塗料が必要です。
ポリカ専用スプレーを必ず選び、好きな色を数色揃えましょう。
意外と盲点なのが走行用バッテリーと燃料
RTRには走行用バッテリーと充電器が1組付属している場合がほとんどです。
1回の充電で約7~10分程度の走行ができますが、付属の充電器だと充電に6~10時間掛かってしまいます。これだと1日に1回充電分しか遊べません。
走行用バッテリーと充電器を2~3組余分に購入すれば1日に30分程度走行させることができます。
また、急速充電器を1つ購入すれば充電時間の短縮や、走行中に他のバッテリーを充電することができます。
エンジンカーでは、燃料が付属していても少量の場合がほとんどです。
付属燃料と同じニトロ含有率のカー用燃料を2リットル程度購入しておくといいでしょう。
エンジン始動用具も確認し、プラグ点火用の乾電池が必要なのかを確認しましょう。